我が家のあれこれ
おはようございます! 今朝は一段と寒いですねゆきまるもせっせと床材を集めて、冬支度に大忙しです 先日届いたゆきまるのおうち、すっかりお気に入りでこの様子! 中だけじゃなく、屋根の上まで上手に使ってくれています!笑 このお家、外から中の様子が見…
おはようございます。さ、寒い… 今朝は寒さで目が覚めました。 朝はいつも元気に動き回るゆきまるも、今日は早々にお家に戻ってぬくぬくしていました。 日に日に大きくなっていくゆきまるへ新しく大きめのお家を買いました今日届く予定なので楽しみです 街中…
先日、子供がお昼ご飯にアレンジレシピを作ってくれました。 蒙古タンメン中本のカップ麺のアレンジレシピです。 一昔前に流行っていたようですが、私は全く知りませんでした。 蒙古タンメンを食べるのも初めてだし、子供は辛い物も苦手だし、お昼ごはんにカ…
おはようございます。 久しぶりに日差しがあるので、3回目の洗濯が終わるのを待っているところです。コーヒーを飲みながらひと休みしています ここ最近、食べたあとにお腹が張るような感じがして、今朝もまだふくれたまま。少し前までは寝て起きれば自然と凹…
おはようございます。 すっかり肌寒くなりましたね 気がつけば、もう10月も後半 先週、思い出したように我が家も少しだけハロウィンの飾りつけをしました毎年同じものを飾って、そこで季節を感じる。子どもが小さいころから続けている、わが家の小さな恒例行…
おはようございます。 もう8月も終わりですね。毎年のことながら、夏はあっという間に過ぎていきます。 小学生の頃、テレビでよく流れていた「夏休みは〜やっぱり〜短い〜」というフレーズ。『夏の決心』という歌なのですが、始まったばかりの時に聞くと「ま…
おはようございます。今日も暑い! 我が家のベランダは未だに詰まっていて、大きな水たまりができていますよ! 過去記事参照:ベランダの夏 世間のお盆休みも終わり、今週からお仕事の方も多いのではないでしょうか。 お盆休みブログを書かなかったのは旅行…
「料理したい!」その一言から、想像以上のドタバタが始まった夜 昨日、子どもが「料理がしたい」と言うので、夜ごはんの一品を作ってもらうことにしました。 ―――が、そこが私の判断ミスでした。 子どもが簡単な料理だと言っていたので、短時間でできると思…
おはようございます。 先週はお祭りをやっている地域が多かったのか、街中でもSNSでも目にする機会がたくさんありました。 たまたま見かけたSNSライブで、地元のお祭りの様子を配信している方がいて、現地に行かなくてもこんなに身近に感じられるものなんだ…
おはようございます。 気付けば、もう7月も明日で終わりですね。このままあっという間に夏が過ぎてしまうのかなと、すでに少しだけ寂しくなっています。 ――と言いつつ、暑さはまだまだこれからが本番ですね! 夏休みに入ってから、親戚の子どもたちのプール…
おはようございます。 今朝の朝ごはんです 一人分ではありません ホットドッグはキャベツとウィンナーだけのシンプルなものから始まり、さらなる美味しさを求めて試行錯誤中しています。 今朝のホットドッグはキャベツと玉ねぎを炒め、レタスをはさんだもの…
今日のお昼ご飯はニラの消費メニューです。 冷蔵庫に沢山あったので、ラーメンとチヂミを作りました。 食べすぎて、お腹いっぱいです。 ふと昔のことを思い出したのですが、 子供が幼稚園の頃に七夕の短冊に書いたお願い事が ゛トトロに会えますように ゛だ…
おはようございます。朝から本当に暑いですね気づけばもう7月気持ちがまったく追いついていません。 「暑いなぁ…ああ、そっか、7月だからか」そんな感覚です。 最近我が家に仲間入りした観葉植物も毎日元気です。先日、新しい鉢を購入しました! 本当はもっ…
今日は我が家のお気に入りのメニューを紹介します。 うちの子供は昔から野菜が好きではありません。 小さい頃は食べられる野菜が限られていて、見た目で判断して食わず嫌いになることも。 その中でも緑色の野菜はほとんど食べませんでした。 年齢とともに苦…
おはようございます。 暑い日が続いていますが、洗濯物が大量にあるときに限って雨だったりしますよね。 私はズボンは1度履いたくらいでは洗濯しない派なのですが、子供は1度履いただけでわりとすぐ洗濯に出そうとします。 しかも学校から帰ってきて制服から…
先日の出来事です。 私はかなりの心配性です。 前もって準備はもちろん、何度も確認したりシュミレーションしたりします。 なのに有り得ないことが起こったりします。 子供が旅行で使うため、押入れからスーツケースを引っ張りだしました。 今回は飛行機での…
おはようございます。 昨日は雨が降ったため、今日は傘を干しています。 なぜでしょうか、 家族の人数より傘の量が多いのは。 先日息子が料理がしたいと言ってきたので、休みの日に一緒に作ることにしました。 カレーとかなら全部一人で作れるだろうし、私も…
私は思うことがあります。 なぜ 私の家族は トイレットペーパーの芯をそのままにしておくのか。 トイレットペーパーのストックは、トイレにちゃんとあります。 なんなら残り少ないことを把握したときは 私は近くに出して置きます。 なのにどうして でもこれ…